その他

【はんつ遠藤のラーメン教室】第2回:有名店のルーツを探る「一風堂」


創業は1985年。博多駅前のレストランバー『アフター・ザ・レイン』のマスターだった河原成美氏が、ラーメンで勝負したいと『長浜一番』で1年の修業の後、全国のラーメン店を食べ歩き、福岡市大名に開店した。

2015年04月26日 更新
【はんつ遠藤のラーメン教室】第2回:有名店のルーツを探る「一風堂」 - サムネイル

創業は1985年。博多駅前のレストランバー『アフター・ザ・レイン』のマスターだった河原成美氏が、ラーメンで勝負したいと『長浜一番』で1年の修業の後、全国のラーメン店を食べ歩き、福岡市大名に開店した

1aHNkpF3



一風堂のはじまり


じっくりと煮込むが臭みを抑えたトンコツスープ、清潔感溢れる店内の雰囲気が、当時のトンコツラーメン店と真逆のスタイルで、人気を博す。

多数メディアで取り上げられ、一気に人気が上昇


1994年に新横浜ラーメン博物館に出店し、一躍、全国区となった。さらに東京出店時に「白丸元味」と「赤丸新味」の大ヒット商品も考案。テレビ東京系列のTVチャンピオン「ラーメン職人選手権」では前人未踏の3連覇を達成した。

日本の垣根を飛び越え、ニューヨークへ


創業満25年の2010年10月16日には大名本店を「総本店」としてリニューアルオープン。この年の活動がラーメン業界全体への刺激と発展に貢献したとして、「2010-2011東京ラーメンオブザイヤー大賞」総合1位を受賞した。店舗は北海道から九州までの日本はおろか、ニューヨークにも進出している。

店舗教育に力を入れる


『一風堂』の特に凄いところは、店舗数が多いにも関わらず、各店舗、高レベルの味を保ち続けている点、そしてスタッフの教育もしっかりしている点が挙げらえる。また、グループ店舗も、ラーメンダイニングの『五行』や、泡盛と島料理の『行集談四朗商店』、焼きたてパンの『BREAD JUNCTION』、信州の水と空気を活かしたそば処『そば蔵』など多方面にわたる。さらに出身者にも有名店が多いのも特筆すべき点。例えば『砦』の中坪正勝氏、『ソラノイロ』の宮崎千尋氏、『昭和歌謡ショー』の杉山晴美氏など。
 


ラーメン好きは絶対にチェック!ラーメンのプロが教える、歴史、ご当地ラーメン、うんちく、ツウな食べ方などのラーメン知識を一挙に紹介。これを読めばあなたもラーメンマスター

pic_hanz_01-1
フードジャーナリスト・はんつ遠藤


日本のラーメンだけにとどまらず、世界中のグルメに精通する。テレビ番組でのリポーターや、カップラーメン監修、雑誌でのグルメコーナー連載、更にはフー ドテーマパークのプロデュースや監修を行うなど、その活躍は幅広い。世界中のグルメを知り尽くす舌ならではの視点で、数多くの著書を執筆し、バラエティに 富んだ企画やイベントを実施している。